健康的な食事の回数って何回がいいの?(教えてY先生!面白コラム)
こんにちは。ゆっきーです。
食べる純炭きよらの定期購入プレゼントとして配布している「読むデトックスVol.1 透析を受けずに人生を楽しむ3つの方法」の第2弾として、テレビの健康番組にも多数出演しているY先生(正体は後日公開)と純炭社長の対談を行いました。
令和元年秋ごろには対談集が完成予定ですが、これに先立って対談中のこぼれ話をブログで紹介していきますね。
Y先生、健康を維持するための食事回数ってわかっているんですか?
実は、断食がいいっていう根拠は医学的データが多数あります。
人間には適度なストレスがかかると、体を守る防御機能にスイッチが入るんだ。
プチ断食や一日一食にしてある程度の空腹時間をつくったり、一時的に摂取カロリーを制限すると、
『こりゃちょっと、ヤバイかも!!』
って体が勘違いする!
その結果、免疫系の細胞などを調整して様々な病気に対する抵抗力をあげるわけ。
飢餓状態に合わせて、体をその都度やりくりして命を守ろうとするって寸法。
なんと、ネズミで断食の実験をすると、ほとんど再生しないと考えられていた脳の神経細胞が再生したり、傷ついた筋肉細胞が再生するって論文もあるんだ。
では、一日何食が一番いいのか?
今までの研究ではプチ断食や、5:2ダイエット(※注釈1)なんかが良いというデータが出ています。
逆に少量ずつ頻回に食べるという食事療法もあるけど、6回なのか?9回なのか?という統一的なデータは今のところない。
どちらかというと、一日の食事回数を減らして、空腹時間を長くした方が健康にイイというデータの方が圧倒的に多いのが現状。
現代人は一日3食食べなきゃいけないという強迫観念にとらわれているという見方もできるよね。
そういえば、江戸時代中期までは日本人は一日2食だったという話もありますよね。(※注釈2)
その他に良いデータがあるのは、一日の食事量の4割は朝に食べ、夜の8時までに残り6割の食事を終える。
人間の体って朝食べたカロリーは活動中の熱として消費されて脂肪になりにくいんだけど、夜食べたものは脂肪として蓄えようとする。
そういった研究データから、極端な肉体労働者以外は、これくらいの食事の摂取カロリーを目安にするのがおすすめ。
標準体重×25kcal (注釈※3)
身長が160cmの人だと、約1400kcal
朝ごはんに560kcal(4割)食べて、お昼を抜いて、夜に840kcal食べるってイメージ。
どう?意外と実践できそうでしょう。
ちなみに、私は、朝だけしっかり食べて昼・夜抜くのが理想なんだけど、朝ごはんだけだと制限があるじゃない(笑)
我慢し過ぎてストレスをためるのが最もよくないから、適度にお酒も飲んで楽しむようにしてるよ。
そういえばY先生はお酒がお好きなんでしたね。
それから、どうやって食事をするかということもすごく大事なんだ。
現在、日本には340万世帯もの高齢女性の一人暮らしがいるのだから驚きだ。
この人たちは食事内容も貧相だというデータもある。
なぜなら女性は人の為にはきちんと食事を作るが、自分の為だけだと疎かになり栄養が偏りがちだ。
国や自治体が、一人暮らしの方が集まって食事ができる場所を作るなどできれば、健康寿命が延びると思う。
結果として医療費も抑えられるんじゃないかな。
一人一品ずつ持ち寄って5人集まれば5品食べられるわけだから絶対にイイでしょ。
ほかにも会話を楽しみながら食べたり、笑ったりという事は必然的に体にはいい影響があるよね。
※注釈
1)米国で提唱されているもので、週に2日だけ一日の摂取カロリーを1/4程度(一日500kcal程度)に抑える食事療法
2)江戸時代中期までは、朝食をお昼くらいに、夕食を夕方4時くらいの2食であった
3)標準体重とはBMI値22。身長が160cm(1.60m)の人だと、1.60×1.60×22=56.3kg で算出
【純炭粉末公式専門店】は→こちら
- この記事を書いた人
- ゆっきー
美味しいものを食べることと、山登りが趣味の”ゆっきー”です。
きよら通信やブログはゆっきーがお届けしています。
また、お電話で商品をご注文のお客様は”ゆっきー”が電話対応させていただくことも。お客様に安心してご購入いただくことを信条としていますので、ご相談から世間話までお気軽にどうぞ♪いつも元気と笑顔がモットーです( *´艸`)