読むデトックスvol.1~透析を受けずに人生を楽しむ3つの方法~
『読むデトックスvol.1~透析を受けずに人生を楽しむ3つの方法~』とは?
腎臓の数値に引っかかっても・・・
先生は具体的にどうしたらいいのか教えてくれない
治る薬や治療方法もない
そんな腎臓病と付き合っていくにはどうしたらいいのか路頭に迷っているのはあなただけではありません。
『私の患者は透析にさせない』という透析にしない治療を実践されている腎臓病内科の第一人者、佐中孜先生に最新の知見を取材しました。
そもそもいい医者ってどんな医者なんだろう?
腎臓病とはどうやって付き合っていったらいいんだろう?
忙しそうな主治医にはなかなか聞けない、そんな悩みを腎臓病エキスパートである佐中先生と対談形式で解決します。
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
目次
読むデトックスvol.1 透析を受けずに人生を楽しむ3つの方法
~第1部・ヤブ医者~
特効薬のない慢性腎臓病は医者の診たて(サジ加減)が最重要です。
患者にとっては生命線となるいい腎臓専門医はどうやって選べばいいのでしょう。ここで同業者佐中先生のアドバイスが「何が何でも自分の患者は透析にしないという強い信念をもった医者を選ぶことではないか」そう教えてくれました。
簡単に言えば、こんな施設の病院、治療方針の説明がこんな医者、このあたりがヤブ医者を見破るポイントだそう。
(詳しくは本書をお手に取ってご覧ください)
~第2章・ライフスタイル(食事)~
適切なサジ加減だと、食事療法はどうすればいいのでしょう。
老廃物を捨て体をきれいにするための臓器である腎臓が皮肉にも老廃物で壊れてしまう。だから体に腎臓を悪くする毒素をたまらなくする解毒療法が必要となるのです。
一言で言えば低たんぱく食というよりこの方法で、わたしは透析に入らせないために指導しています。ステレオタイプな指導しかできないヤブ医者や栄養士にかかってしまうと、かえって低たんぱく食が仇となってしまう場合もあります。
治る慢性腎臓病だってあります。これは慰めでもはったりでもない事実です。腎臓に関係のある異常があれば一度だけでいいので腎臓専門医の門を叩いてみてください。
~第3章・生活を楽しむ~
では、そんな佐中先生はどんな健康法や食事方法を実践しているのでしょうか?
副交感神経を優位にして、意識して笑う、あったまるのがポイントだと教えてくれました。
実は、佐中先生も遺伝的に糖尿病家系だそう。昔は多忙のあまり、医者の不養生といわんばかりの体だったと言います。ところが人生を楽しみながら摂生に努め、適正にコントロールしているそうです。
腎臓病を治すために人生を費やすのではなく、人生を楽しむために腎臓病と如何に付き合うか、それが腎臓病を好転させる糸口なのかもしれません。
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
詳しくは本書にてご覧ください。
本書を読んで、ぜひ佐中先生の診たて(サジ加減)で治療をしてほしいとお問い合わせもあります。実際お客様のなかで佐中先生の受診を受けに行かれる方もいらっしゃいます。
もし、佐中先生に診てもらいたいという方は
『メディカルプラザ市川駅』とネットで調べてみてくださいね。
◆読むデトックス無料でもらえます◆
読むデトックスvol.1は食べる純炭きよらの定期購入をお申込みいただくと、お申込み特典としてプレゼントしております。定期購入のお申込はこちら↓
◆読むデトックスのみのご購入はこちら◆
読むデトックスvol.1(佐中先生対談集)
定価1000円(税抜・送料別)
送料無料でお得!続編セット
読むデトックスvol.1~3(3冊セット)
定価3000円(税抜)
【純炭粉末公式専門店】は→こちら
- この記事を書いた人
- ゆっきー
美味しいものを食べることと、山登りが趣味の”ゆっきー”です。
きよら通信やブログはゆっきーがお届けしています。
また、お電話で商品をご注文のお客様は”ゆっきー”が電話対応させていただくことも。お客様に安心してご購入いただくことを信条としていますので、ご相談から世間話までお気軽にどうぞ♪いつも元気と笑顔がモットーです( *´艸`)
「読むデトックスvol.1~透析を受けずに人生を楽しむ3つの方法~」への3 件のフィードバック
母が腎透析を勧められました。旅行と食べる事が楽しみな母は落胆し、鬱状態となり、誰とも話したくないと、孫達にも会いません。私はシングルマザーで子供2人のうち1人を看護士として世に送り、もう1人を「あと少し」と育てており、母は2~3年に1回旅行に連れて行くのが精一杯でしたので、今後はもう少しゆっくり連れて行ってあげたいと思い、母もそれを楽しみにしてました。腎臓は検査の度、要注意でしたが、前回までは「軽いので透析する必要はない」と言われてました。なのでカリウム、たんぱく質、塩分を抜く調理は心掛けながらも週1回くらいは1食、普通食を摂取るというような生活をしておりました。それさえももうできないと母は食事を摂る自体に恐怖を感じるようになってしまいました。私の言葉には何一つ否定的な母に言葉掛できるのは、もはや専門医か専門家だけだと思いご相談させて頂きました。
コメントありがとうございます。
お母さま、心配ですね。
お気軽にフリーダイヤルにお電話ください。
お待ちしております。
また、何を食べてよいか分からないという方のために、腎臓が悪くても安心してたんぱく質を補給できる粉末状のプロテインやエネルギー補給に適したオイルも用意しています。
年明けには純炭粉末公式専門店で販売できるように準備を進めていますが、ご入用でしたらお電話にてお申しつけください。
[…] 弊社のお客様の中には、読むデトックスVol.1「透析を受けずに人生を楽しむ3つの方法」の中で純炭社長が対談した佐中孜先生(元東京女子医大教授、現メディカルプラザ市川駅院長)に診てもらうために、四国や東北から千葉県市川市の病院に出かける方もいらっしゃいます。 […]