糖尿病疑惑は否定されるか?

師走runの第二水曜日!
本日も皆様お仕事お疲れ様ですhappy01
水曜担当スタッフM子ですwink

さて,先般バタバタしていた実験がひと段落したので,M子の趣味実験にちょこちょこ取り掛かってみようと思いますnotes

例の「あなたもおうちでできるかも!健康診断にひっかかっていなくても,境界型糖尿病にはなっていない?を確認するブドウ糖負荷試験」ですsmile

昨晩は夕飯の後,23時半くらいにチョコパ〇食べちゃったなぁ…と思いながらも朝食抜きのお腹を抱え出勤しました。

穿刺用器具先般ご紹介の血糖値センサーの説明書をよく読み…併せて穿刺器具等ほかに必要なものの説明書もしっかりチェック!

まずは空腹時血糖値の測定です!

左の画像は穿刺器具。

先端に使い捨てタイプの保護具付きの穿刺針(画像の水色のもの)をセット。
針を刺す深さは5段階の目盛りで選択可能です。

私はまずは5段階の真ん中の程度でやってみることにしました。
作業に支障がないように左手の指先(手のひら側)から採血することに。

この後いっぱい刺しますからね。
一応考えて場所を選ばないと~coldsweats01

センサーに血滴下 一瞬チクッthunderとしますが,あまり痛みはありません。confident

もう1段階深くてもよかったかも…と思いながら指先を押し,直径2,3mmくらいの血のドームを作ります。

これをあらかじめセットした血糖値センサーの電極の先にちょびっと吸わせます。

電極のロット番号や,結果がでるまでのカウントダウンなどいろいろ表示されて,約5秒で測定値が表示されますconfident

左の画像は空腹時血糖の値ではありませんが,ある1点の測定結果です。

108 mg/dLとなっていますね~。

ちなみに実際の空腹時の血糖値は「87 mg/dL」でした。

ふむ,まずは境界型糖尿病の指標の1つめ,「空腹時血糖値が110~126 mg/dL未満である。」は該当せず,糖尿病にはあたりませんでした!

よしっ!happy01

続いて例の白い壁,75g グルコース溶液の摂取です!shock

マグカップにブドウ糖
マグカップに3gのブドウ糖× 25個!

…うっ…甘そう…bearing

こんなに溶けるの??とブドウ糖の溶解度を調べてみたら,25℃で 91 g/100ml とありました。

ふむ,いけますなconfident

沸騰したお湯をしばらく冷まし,温かめのお湯を120mlくらい?注いで混ぜ混ぜ混ぜ…

数分で問題なく溶けました。

さて…タイマーを傍らに置いて…血糖値センサーも準備して…

いざっ!ブドウ糖溶液!!

ごくごくごく…

…うぁ~頭がいたくなりそうなくらい甘いっ!甘いというかもう痛い!??crying

味わうことは到底無理で慌てて胃の中に流し込みました。

…ふぅ…despair

タイマーでカウントを進めながら,ブドウ糖溶液を飲んでから30分後,1時間後,1時間半後,2時間後,2時間半後,3時間後と随時血糖値を測定していきました。

血糖値推移グラフその結果がこちらのグラフですcatface

ちょっとご覧いただきにくいかもしれませんが…coldsweats01

ブドウ糖溶液を飲んでから30分めが一番血糖値が高く,その後緩やかに下降しました。

一般的に境界型糖尿病の指標とされる,摂取後2時間めの血糖値は「 114 mg/dL 」。

境界型の糖尿病の指標;「 75g ブドウ糖溶液を摂取して2時間後の血糖値が140 mg/dL以上である。」

こちらも該当せず,無事クリア!happy01

摂取後30分めは142 mg/dLでドキッとしたのですが,その後は私のインシュリンがちゃんと働いてくれたようで,緩やかに下降しました。

ほ~っ…coldsweats01

とりあえず現段階で,私は境界型の糖尿病にも該当しないようですhappy01
本当に安心しました…coldsweats01

この試験のためにお昼抜きだったので,その後サンドイッチを2セット,ゆっくりよく噛んでいただきましたdelicious
もちろん野菜サンドから先に…(血糖値急上昇を避ける微々たる努力ですcoldsweats01

ご親族に糖尿病の方がいらっしゃる方,日頃の食生活からちょっと心配な方,ドラッグストアで購入できるもので試験できますので,お試しになってはいかがでしょうか??

…しかし何度もやりたくはない試験です…何が嫌って針刺しよりもブドウ糖溶液を飲むのが嫌~crying

試験結果に影響がでるといけないので,ブドウ糖溶液を飲んだ後は大人しく椅子に座ってデスクワークをした3時間。
ブドウ糖は脳で消費されるのであまり頭も使っちゃいかん!などと思っておりましたが…さすがに他の実験データの解析等はやっていましたよcoldsweats01

空腹時血糖値が87 mg/dLということは全身の血液 5Lと換算すると全血中には4.35 g しかブドウ糖が循環していなかったところに 75g もの(余分な?)ブドウ糖を入れたわけで…。

飲んだブドウ糖溶液の濃度は血中濃度の約575倍!
(甘味が強すぎるのも納得!??)

でも30分後,全血中に7.1 gになった糖分はインシュリンのお陰で3時間後には3.85 gまで低下することに。

…吸収した糖分はいろいろな組織に運ばれたはずですが…
…今からでも実験室を歩き回って運動(消費)しとかなきゃかな…coldsweats01

左手の指先が絆創膏だらけですので,しばらくこの手の実験はできませんcoldsweats01

今後は「咀嚼」や「食べ合わせ」,『「食べる純炭 きよら」 の摂取と血糖値の変化』なども調べていきたいと考えております!!happy01scissors

糖尿病の基準、最初の難関-白い壁

みなさんこんばんは!
水曜担当スタッフM子です!smile

とうとう師走に突入ですね!
なんだか無意味に気分だけ焦ってしまいますっhorsedash

…全然行動が伴っておりませんが…shock

さて,今週はまずお詫びから…weep

先週の記事において,糖尿病の境界型の基準を

① 空腹時血糖値が110mg/dL以上,200mg/dL未満の場合

或いは,

② 空腹時血糖値が110mg/dL未満でも,75g ブドウ糖溶液摂取後2時間の血糖値が140mg/dL以上になる場合

と記述致しましたが,①の赤字の部分が,正しくは126mg/dL未満 でした。

空腹時血糖値が126mg/dL以上の場合はそれだけで「糖尿病」との診断なのですbearing

70名近くの皆様に「いいね!」をいただいて大変喜んでいたのですが,今週月曜に読み返した際に間違いに気が付きましたwobbly
基準のところは特に大事なので間違えちゃいけない!と何度も見返していたはずなのですが…crying

ここに謹んでお詫び申し上げるとともに,当該記事を修正させていただきましたことをご報告申し上げますm(_ _)m

さて,今週はケトン体測定についてお話しようと思っておりましたが,驚いたことがあったのでそちらを先に…。

前回に引き続きの「ブドウ糖負荷試験」について…

試験に用いる「75gのブドウ糖」を用意してみたのですが,こんなすごい量なんですっ!

厚さ75g Glucose9mm,縦横18mm角の100% ブドウ糖は1粒3g。

…うーん…75g摂るには,25粒…shock
(← 画像はちゃんと25粒あります…)

この商品は1袋18粒入りでしたので,2袋買ってきました…

ちなみに1粒12kcal,75gでも300kcalです。
ケーキcakeやご飯riceballなら簡単に摂取できるカロリー数ですねぇ…delicious

「食べる純炭 きよら」の錠剤タイプ(直径約 8 mm,厚み約4.5mm)くらいなら,25粒くらい簡単に食べられるんですが~…

あ,錠剤タイプの目安摂取量は6~9粒/日ですよ!
お間違いなくっ!wink

珈琲・紅茶は砂糖を入れない私cafe

チョコレートは大好きですが,飴には愛情がわかない私…。

…苦痛だ…crying

思わぬ白い壁に立ちふさがれ,只今M子の実験魂(!???)は試されております…bearing

…大げさ?coldsweats01